元のページへのリンク、半年毎のタイトルをクリックください。 各月はリンク切れです。
また、戻るにはブラウザの戻るボタンをお使いください。
2015年後半
2015年7月1日 猛暑から一転寒々気候/ギリシャデフォルト/中国上海株/土星と月のランデブーソーラーセイル宇宙船/ディープラーニング/「中国台頭の終焉」★★☆
2015年前半
2015年6月3日 日経平均が12連騰/中国・韓国情勢にも変化/日本年金機構の情報流出問題/マイナンバー/ロジテック社のブロードバンドルータの脆弱性/「白熱日本酒教室」★★☆
2015年5月4日 株価下落/期待された企業決算/中国のAIIB/安倍首相の議会演説/アップルウオッチ/「暗号が通貨になる「ビットコイン」のからくり」★☆☆
2015年4月1日 株価は年度超えでダウン/賃上げ浸透/環球時報世界のトップ10/ATD-X 心神/「イスラム国の野望」★★★
2015年3月1日 株価は堅調/伊豆の河津桜/カメラ修理/Wifiを使ったクラウド機能/「5G」技術/「MODEL S P85+」/「アメリカ最強の特殊戦闘部隊が「国家の敵」を倒すまで」★★★
2015年2月3日 ISILで大波乱/株価も行ったり来たり/Windouws 10 の無料化/大成功のあとの大失敗/STAP捏造事件/日経サイエンス「STAPの全貌」★★☆
2015年元旦 異常気象/財務省の壁/相場格言は「羊辛抱」/自動車の自動運転/言語の自動通訳/スマホの音声認識/3Dプリンターで食べ物/「なぜ八幡神社が日本でいちばん多いのか」 ★★★
2014年後半
2014年12月1日 異次元金融緩和第2弾と衆議院解散/株価は急上昇/水素自動車/「反日」中国の文明史 ★★☆
2014年11月3日 世界同時株高/アメリカQE3終了/青色発光LEDノーベル賞受賞/「影法師」 ★★☆
2014年10月1日 株価は活況/Nexus7/「彰義隊」 ★★★
2014年9月1日 株価は熱狂無き上昇局面/量子暗号/「論文捏造」★★★
2014年8月2日 アベノミックス/ニューノーマル/家庭用ルーターDNSアンプ/「資本主義の終焉と歴史の危機」★☆☆
2014年7月2日 株価停滞/集団的自衛権/日本帝国憲法/重力波/「人口から読む日本の歴史」★★★
2014年5月4日 ウクライナ情勢/セキュリティの話題/「頭脳対決! 棋士vs.コンピュータ」 新潮文庫 田中 徹 (著), 難波 美帆 (著) ¥594
2014年4月4日 STAP細胞騒ぎ/高温ガス炉の研究開発推進/下天を謀る(上下) (新潮文庫) 安部 龍太郎 価格 各¥724。
2014年3月1日 EUの日本化/長期金利/ビットコイン/STAP細胞/常温核融合事件/「世界は分けてもわからない」講談社現代新書 福岡伸一著 ¥ 819
2014年2月4日 STAP細胞の弱いところ/常温核融合/ ケプラー予想: 四百年の難問が解けるまで 新潮文庫 ジョージ・G. スピーロ著、青木 薫 訳。
2014年 元旦 安部首相靖国参拝/原発再稼動も普天間も/溜まったプルトニュウムの使い道/ビッグデータの話題/IMEの変換効率の悪さ/アメリカによるネットの盗聴/「細雪」 (中公文庫) 谷崎 潤一郎 ¥1,150
9月 2日 地球の温暖化/ラリーニーブンのSFリングワールド/経済状況は足踏み/量子テレポーテション/アインシュタインEPRパラドックス/「実践 日本人の英語」岩波新書
8月 3日 麻生失言/財務省と官邸のバランス/消費税は上げざるか上げるべきか/PCを買い替え/SSD/Windows7が選択可能/「虹の翼」 文春文庫
7月 2日 中国の金融リスク/融通無碍な中国/消費税増税/外務大臣/「おどろきの中国」 (講談社現代新書)
5月 5日 市場も一服/投資信託/アラン・チューリング生誕100年/ウイルス/生命進化/DNA誕生の謎に迫る! 遺伝子の本体DNAはどうつくられたか? (サイエンス・アイ新書)
4月 2日 桜見/PM2.5/スマホとガラケー/SSID/WEPの暗号/関東大震災 (文春文庫)
3月 3日 春一番/日銀総裁人事/施政方針演説/マイナンバー/住基ネット/成りすまし/防犯カメラ/「昭和の名将と愚将」文春新書 半藤 一利 (著)
2月 2日 ソニー株の上昇/大統領選挙の年/ケータイのワンセグ/「精神論ぬきの電力入門」 (新潮新書) 澤 昭裕著
1月 1日 相場格言/アベノミックス/財政政策の暴走/原発ゼロ/江戸時代の行政機構/参勤交代/1996年の本欄/SSD/「幕末単身赴任 下級武士の食日記」 (生活人新書)
11月 5日 株価/金融緩和/コンピュータ・ウイルス/プルトニウム―超ウラン元素の正体
10月 2日 秋晴れ/野田首相/ライフログ/GPS付きデジカメ/天狗争乱
9月 3日 株価も9000円超/Face Book/燃料電池/風力/新装版 赤い人 (講談社文庫)
8月 2日 株価も8500円を切/原子力規制委員会/大津のいじめ自殺事件/監査役/深海の使者 (文春文庫)
7月 2日 原発再稼働/エネルギー問題/増殖炉のもんじゅ/トリウム原発/「好太王碑の謎―日本古代史を書きかえる」 講談社文庫
5月 2日 日本家電の苦戦/古文書/鉄砲保有国/借金証文/年貢/江戸時代の百姓/藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義 光文社新書
4月 1日 株価向上/Dopa/movaが停波/天体ショー/日本のもの造り哲学 単行本 藤本 隆宏著
3月 2日 エルピーダ/光速超え/スバルサンバー/田老海岸/ハッキング/サイバー・クライム ジョセフ・メン 著, 福森 大喜 監修, 浅川 佳秀翻訳
2月 1日 国会の迷走/ネバダレポート/F-12C スマホレポート/ 「日本経済が何をやってもダメな本当の理由」 櫨 浩一 著
1月 1日 辰年/政治も跳ねる/相場格言/大阪都/借金大国/クラウドの進展/伝説の「どりこの」宮島 英紀著
11月 3日 ジョブズ死去/Alto/ビルジョイ/京コンピュータ/ 福島原発の真実 (平凡社新書) 佐藤栄佐久 (著) 新書
10月 2日 タブレット/スマホ紹介/「決断できない日本」文春新書 ケビン・メア著
9月 2日 月下美人/揚水発電/放射性物質の検知/古賀 茂明氏の 「官僚の責任」 PHP新書
8月 5日 円高/中国列車事故/放射線被害/電動アシスト自転車
5月 1日 アメリカQE2/震災対応の評価/「量子力学と私」 (岩波文庫) 朝永 振一郎(著) 江沢 洋編
4月 3日 東日本大震災/原発事故特集
3月 1日 中東情勢/殲-20/ケータイメール解読/ガロア―天才数学者の生涯 (中公新書) 加藤 文元著
2月 1日 財政赤字/アップル/ 日本の国会―審議する立法府へ 大山 礼子著
1月 1日 卯年/原子炉と水素/燃料電池/超伝導/ザ・クオンツ 世界経済を破壊した天才たち スコット・パタースン
2010年後半
11月 1日 台風一過/円高/ノーベル賞/カミオカンデ/世界は分けてもわからない (講談社現代新書) 福岡 伸一著
10月 1日 検察問題、中国問題、通貨問題/せっかくの通貨高/iPad/これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学マイケル・サンデル (著)
9月 3日 経済の分野の冷え込み/小沢・管両氏の公開討論会/πの計算を5兆桁/100MIPSデスクトップ型のワークステーション/「普天間」交渉秘録守屋 武昌 著
8月 1日 本当に暑い/テスラ・モーターズ/最近の自動車の変速機/タッカー
7月 3日 株価もどんどん下がる/管総理のブレーン/テスラモーターズ/普通のガソリンエンジン/咸臨丸、サンフランシスコにて (角川文庫) 植松 三十里 (著)
5月 5日 江戸時代の金/オープントップの自動車/今月の読み物は休み
4月 2日 郵便貯金の限度額/1450兆円の個人資産取り敢えずの利益/GPSを使った移動位置ロガー/岩崎弥太郎と三菱四代 (幻冬舎新書) 河合 敦著
3月 1日 アイスランド危機/ネットカメラ/ダイナミックDNS/海の祭礼 (文春文庫) 吉村 昭
2月 1日 ツイッター/税金/e-Tax/民主党政治の正体 角川SSC新書 渡辺 喜美著
1月 1日 IT予測/パナソニックの横連携/TV、ビデオカメラ/スマートメーター/語られなかった皇族たちの真実 竹田 恒泰 著 小学館
11月 3日 気候の冷え込み/Windouws7/ソフトウエアの動作/ディスク/HDMIによるブルーレイディーガとの連携/PC用ディスプレイ/血税空港 本日も遠く高く不便な空の便 (幻冬舎新書) 森 功 著
10月 4日 株価下落/中国建国60年/話題のポメラ/ゼロ戦/首相の蹉跌―ポスト小泉 権力の黄昏(単行本) 清水 真人著
9月 8日 オオボケ/円周率の世界記録/国家戦略局/民主党の内政/新撰組顛末記 (新人物文庫) 永倉新八著
8月 1日 冷夏/株価1万円超/政権交代/日蝕/海の潮汐と生命体/ツイッター/「脱・官僚政権」樹立宣言 霞が関と闘うふたりの政治家(単行本) 渡辺 喜美著、江田 憲司著
7月 2日 市場のダラダラ相場/上海大湖の汚染・リゾートブーム/Dropbox/宅ファイル便/、あっと驚く!「高給」「薄給」の真実 (宝島SUGOI文庫)
5月 4日 ジープ/DopaからFomaに機種変更/PC連携/カーナビ/幕末志士の「政治力」-国家救済のヒントを探る (祥伝社新書143) 瀧澤 中 著
4月 3日 株価/タタ・モーターズのナノ/クラウドコンピューティング/中古PC/ここがまちがい 鉢花・観葉植物・洋ランの育て方 (単行本) 江尻 光一 著
3月 1日 Citi国有化/SDメモリ/メモリの価格/デジタルTVの価格/サイト証明書/日本は原子爆弾をつくれるのか (PHP新書) 山田克哉著
2月 1日 株価オタクとアメリカ/住基カードと電子証明書/パスワード作り方/ 日本電産永守イズムの挑戦 (日経ビジネス人文庫)
1月 1日 IT分野の予測/AVCHD規格/ノートPCの価格/KINGSOFT Office/Skypeのビジネス利用/ 稲盛和夫の実学―経営と会計 (文庫) 稲盛 和夫著
11月 3日 オバマ候補/ノーベル経済学賞/歴代のノーベル物理学賞/CERN/入門 超ひも理論 広瀬 立成 著
10月 4日 リーマン兄弟/EeePC701 SD-X/FON/OpenOffice/大東亜戦争の実相 瀬島 龍三 著
9月 6日 猛暑/全世界株安/パナソニックの新しい機種/DVD-RAM/ディスクの歴史/進化しすぎた脳 池谷 裕二 著
8月 3日 温暖化/株価/原油価格/世界最初の先物取引/オプション/堂島のDNAを取りもどせ 柳沢 逸司 著
7月 5日 株価の連続12日下落/ダビング10/AVCHDフォーマット/パナソニック/メタボの罠―「病人」にされる健康な人々 大櫛 陽一著
5月 5日 株価/ビデオ/Ulead VideoStudio/Vardia/Diga/恐怖の存在 上下 マイクル・クライトン著
4月 6日 中国訪問/仏教/融通念仏/紫電改入門―最強戦闘機徹底研究 碇義朗著
3月 2日 株価も小康/戦後の航空写真/Diga/AVCHD/リサイクル幻想 武田 邦彦著
2月 3日 世界経済/大阪府/ビデオカメラ/Raid/地デジ/生物と無生物のあいだ福岡 伸一著
1月 1日 伊東甲子太郎/不動堂村屯所跡/Windows VISTA/脱PC/所得格差/京都花街の経営学 西尾 久美子著
11月 4日 サブプライム問題 / アメリカ大統領選挙 / 構造改革 / ハイビジョンビデオカメラ / 漂流 吉村昭
10月 1日 日本初の天体望遠鏡 / 江戸時代の数学 / 京の花街「輪違屋」物語
9月 1日 サブプライム問題 / ポータブルTV / ハイビジョンレコーダー / 破獄 吉村昭
8月 4日 参議院選挙 / 株価大幅ダウン / iPhone / デジタルTV / 元禄御畳奉行の日記
7月 1日 株価上昇 / 地球温暖化 / 少子化 / 年金問題 / 超リタイア術 野口悠紀雄
5月 3日 科学の信憑性 / リサイクル・環境問題 / 地球温暖化 / リサイクル幻想 武田邦彦
4月 3日 ライブドア判決 / 村上ファンド / 輪違屋・角屋 / 島原 / 輪違屋糸里など 浅田次郎
3月10日 石油価格 / 石油埋蔵量 / 地底旅行 ジュールベルヌ
2月 8日 インド株 / 台湾南部沖地震 / 衛星ケータイ / マネーロンダリング入門
1月 1日 2007年問題 / 2007年の年間予測 / PCの進化 / インターネット / ヒルズ黙示録・最終章
11月 4日 ソフトバンク / 核論議 / 知っているようで知らない消費税
10月 3日 日本の核保有 / 昆虫-驚異の微小脳 / 昆虫の情報処理
9月 5日 冥王星 / パーシバル・ローウェル / 占星術 / バッテリリコール / インテグラルツリー
8月 6日 猛烈な暑さ / Asterisk / ファックス / 僕の見た「大日本帝国」
7月 3日 ライブドア事件 / 木村剛問題/ 靖国神社 / 遊就館 / Web2.0 BOOK
5月 3日 史上最大の黄砂/レジストリの掃除/ディスクの断片化/国家の崩壊
4月 1日 株価/危機管理能力/Winny騒ぎ/PCの持ち出し盗難/スパムメール/ウェブ進化論
3月 4日 民主党メール問題/新しい素数の発見/博士の愛した数式
2月 4日 ライブドア事件/村上ファンド/MSCB/中国農民調査
1月 1日 IT分野の話題/株価/誤発注/ビルの構造設計偽装問題/2006年の予測/地上デジタル/矢野沙織
11月 3日 小型株/楽天/TBS騒ぎ/テレビとネットの融合/地上波デジタル/国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて
10月 1日 ハリケーン被害/ニューオールリンズ/ジャズ/ケイジアン料理/亡命キューバ人/キーウエスト/量子コンピュータ
9月 5日 選挙/財政年金問題/中国や韓国問題/株価/信州/東條英機宣誓供述書、南京事件
8月 1日 Google Desktop/モーバイルPC/PC-286 NOTE executive/社会的負担/「超」納税法、「超」税金学
7月 2日 生物相への影響/現生物の進化/突然変異と自然淘汰/東アジア共同体/靖国問題/陸軍兵器発達史―明治建軍から本土決戦まで
5月 1日 桜/ニッポン放送問題/12年シリコンバレー/ITバブル/ファンド管理ビジネス/心は量子で語れるか
4月 5日 所得の偏重/ホームレス/1990年代のアメリカ/デジタル地上波放送/亡国のイージス
3月 1日 ライブドア=ニッポン放送・フジテレビ/村上ファンド/ガダラの豚
2月 5日 双子の赤字問題/ハッブル宇宙望遠鏡の廃棄/デジタル機器の著作権/CCCD/会計革命
1月 1日 インドネシア津波/大晦日の雪/未来予測/光ファイバー/脱PC/IBM-PC/新世紀デジタル講義
11月 2日 広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由―フェルミのパラドックス
10月 2日 株価/デジタル放送/FTTH/CATV/薄型TV/間宮林蔵
9月 4日 ET/SETI/トンデモ科学の見破りかた -もしかしたら本当かもしれない9つの奇説
8月 1日 景気/労働生産性/セキュリティ/フィッシング/ワン切り/ポーツマスの旗
7月 3日 ビデオ録画/DVDバックアップ/DVDリージョン問題/DVDプレイヤー/失われた化石記録―光合成の謎を解く
5月 4日 物価安/ワイン/カクテル/戦艦武蔵
4月 4日 サクラ/DVDプレーヤー/ミトコンドリア・ミステリー
3月 1日 Webホスティング/タイムトラベル/タイムライン
2月 1日 外貨預金/シェービングフォーム/トラヴェルズ―旅、心の軌跡
1月 1日 新三種の神器/オリジナルの三種の神器/数学・まだこんなことがわからない―素数の謎から森理論まで
11月 3日 大規模太陽フレア/磁気嵐/衛星打ち上げ失敗/ペットサット/太陽風/日本人の英語
10月 4日 ブログ/量子コンピュータ/ダブルスリット実験/量子暗号/多次元宇宙/ハンニバル
9月 1日 火星大接近/暗号・量子コンピュータ/EPRパラドックス/ミッドウエー
8月 2日 蚊退治/西ナイルウイルス/FD-LINUX/飛行の神髄
7月 5日 DVDのリージョン番号/DVD規格/ENIAC/アラン・ケイ/JFK
5月 3日 イラク戦争/ショック戦/世界のマーケット/ブッシュの戦争
4月 1日 イラク戦争/MAD MAGAZINのポスター/1ドル紙幣/レッドドラゴン
3月 2日 新幹線の運転手の居眠りと航空管制コンピュータのダウン/通貨が堕落するとき
2月 2日 ウイルス/ペンローズのねじれた四次元―時空をつくるツイスターの不思議
1月 1日 アメリカのデフレ状況/タブレットPC/PDA/凛冽の宙(りんれつのそら)
11月 4日 アメリカ状況/MP3プレーヤー/ノイズキャンセラ付きヘッドフォン/国債暴落
10月 6日 株価/ADSL状況/インターネットラジオ/戦術と指揮
9月 1日 住基ネット/経済状況/デフレの経済学
8月 3日 世界経済の情勢/アメリカの株価/住基ネット/患者革命
7月 1日 アメリカ経済状況/サミット/MVNO/ホットスポット/暗号の数理
5月 8日 ホットスポット/FOMAのデータ通信/奇妙な論理
4月 7日 ペイオフ/3月危機/預金封鎖/ADSL/あなたの預金が消えていく
3月 3日 冬季オリンピック/構造改革/ソルトレイク/日本経済 暗黙の共謀者
2月 3日 シリコンバレー/田中更迭/セキュリティチェック/ブロードバンド/財政赤字の正しい考え方
1月 1日 2002年予測/ADSL/FTTH/宇宙を支配する6つの数
11月 4日 狂牛病/直接民主主義/単疽菌テロ/日本国債の研究
10月 6日 9.11同時テロ/日本国憲法/サイバー攻撃
9月 6日 経済状況/ARMチップ/将来のコンピュータ
8月 4日 YahooBB!!/電子認証/パールハーバー
7月8日 小泉メールマガジン/ADSL/Winddows2000/AI
5月 6日 次世代携帯/IT戦略
4月 3日 株価/ADSL/インターネット電話
3月 3日 マイライン/ADSL/インターネット電話
2月 4日 ダボス会議/人間関係/戒律
1月 1日 10年予測/100年予測/CPUチップ/エシェロン
11月 6日 クルーソーチップ/ノートブック/CPUの発展
10月 1日 ボヤキ節/日本の非効率さ/東京中心部インタネット事情
9月 8日 ドメイン取得の非効率/IT戦略会議/Haunting
8月 1日 ナプスター&グヌテーラ/アンドリュー/Mi2
7月 2日 PCの値段/Thin Client/ASP/End of Days
5月 7日 アメリカの株価の急落/日本ベンチャー環境/経済の活性化/秘密
4月 2日 無線LAN/iモード/IMT-2000/PHS/アメリカン・ビューティ
3月 4日 2月29日問題/Windows 2000/Play Station 2/ダブル・ジョパディー/ブレア・ウィッチ・プロジェクト
2月 7日 Y2K問題/官公庁のWebサイトハッキング/ファイアーウオール/死国/リング2
1月 1日 Y2K問題/太陽暦/旧暦/閏日/ユリウス暦/閏秒/シックス・センス
11月11日 ビタミンC/2000年の予想/モーバイル/Wild Wild West/Lake Placid
10月10日 インターネット株式取引/インターネットバンキング/Stigmata
9月 6日 アメリカの好景気/300ドルPC/Entrapmentcs
8月 8日 ケネディの悲劇/Deep Blue Sea
7月11日 T社トラブル/インターネット経済の規模/Austin Powers/A Bugs Life
5月 6日 ハッキングツール/高速通信/MP3/The Matrix/Enemy of the State
4月 4日 Melissaマクロウイルス/プライバシー保護/Life is Beautiful
3月 2日 日米インターネット格差/企業のガバナビリティ/A Civil Action
2月 3日 インターネットファックス/ファックス機の活用/The Avengers
1月 1日 生物の進化と機器開発/1999年の予想/アルマゲドン/ディープインパクト
11月 1日 RC5クラッキングコンテスト/マーキュリー・ライジング/リーサルウエポン4
10月 4日 機上グッズ/CD-R/プライベートライアン/ラウンダース
9月 1日 シリコンバレーの状況/Spam/Hard Rain/Windows98/iMAC
8月 4日 タイタニック第2弾/The Mask of Zorro/ホームアローン3/エイリアン4
7月 1日 ゴジラ/タイタニック第1弾
1998年前半
5月 2日 マルチメディアと国民意識/セキュリティ/スイス第2弾
4月 4日 Java One/スイス第1弾
3月 1日 メールサービス/国会議員/西域
2月 7日 アメリカ政情/情報インフラ/カナダ
1月 1日 リアルマネーからバーチャルマネー/航空荷物の紛失
1997年後半
10月28日 マイクロソフト/DOS/ドイツ
9月23日 ハッキング、クラッキングの実態と対策/ウイルス/スペイン
8月23日 SigGraph97/ロス
7月27日 新ページ/アメリカ事情/イギリス
1997年前半