▼K.Sato
その(3)
そして、この3ヶ月間の間に、まずアメリカに飛んでブッシュさんと膝詰め談判して、今後のイラク問題の収拾に、アメリカを助けて主導的な役割を果たす用意がある事をアメリカと全世界に向けて宣言します。
この時、日本はイラクの利権取得に野心は無く、あくまでもアメリカ世論のモンロー主義化阻止と世界の平和秩序維持が目的である事を明言する必要があります。さらに国連、英、仏、露、独及び関係国を歴訪して、根回しをしっかりした後( 中国へは、日本の外交的突出を喜ばないでしょうから、外相を派遣して事情説明に留める。)、自衛隊を含めた5万人規模の多国籍軍を編成します。この多国籍軍は、補給能力を備えた重量級の地上軍とします。主力としては展開するイラクと人種的にも近く、イスラム教徒の国でもあるバングラディシュ軍にお願いして、その他の有志国軍と自衛隊で構成し、費用一切と参加国への思い切った経済援助を日本が負担します。実際にイラクでの展開は、米英軍の指揮下に入り、すでに展開している米英軍、ポーランド軍等と連携して治安維持、独自のインフラ整備、復興支援に大きな役割を果たす事して、アメリカの負担を一部肩代わりします。
そんな金何処に有るの。? と言われそうですが、毎月( 年では有りません。)7千億~1兆円の貿易黒字で外貨を稼ぎ、世界最大の外貨準備を持つわが国に、今後イラクへの駐留経費増大に悩むアメリカから半強制的に資金提供を求められるのは目に見えています。
求められる前に、積極的に平和の代償としての国民支出、例えば時限的に消費税5%+等で調達して対応する事、そして派遣した自衛隊員に不幸にして犠牲者が出た場合でも、こうした努力を重ねた上であれば、国民の理解は得られるのではないでしょうか。
長々と無用な事を書いてしまいましたが、皆様 なんて暇な奴なんだと思われたかも知れませんね。(恥)
( 今回も字数が多すぎたので、3分割させて頂きました。)
ただ、こうして日頃 ニュースで見たり、考えたりした事を文章に纏めて、こうした掲示板に書き込んだりすると、結構 日頃のモヤモヤしたものが、解消されてスッキリする様な感じがします。
宜しかったら、皆様もお試しください。
皆様、季節の変わり目につき、体調不良等起こしません様にご自愛下さい。
(PC)
9/7 18:34