本家の http://www.masuda.org/ もよろしく 本ページは最小フォントで最適化をしています。マイクロソフトのIEをお使いの方は、「表示」メニューでフォントのサイズを「最小」にしてご覧ください。 絵や写真をクリックすると、そのページに行けます 9月1日 ![]() サブプライム問題は、みんなが認識したのでそんなに変動要素にはなりませんが、玉突き式に他の問題が出てくるのではないでしょうか。 アメリカのと言うか世界の景気を支えているアメリカの個人消費は、よく言われているように、綱渡りの自転車操業で、政府も消費者も借金漬けなのです。 日本は政府が大きな借金を背負っていますが、これは家庭内で夫婦で片方からお金を借りていて、それが偉く偏っているだけで、その家庭全体ではプラスマイナスゼロなんです。 日本で言えば、国内の預金や国債を一気にチャラにしたら、それで終わりです。 800兆円の借金があっても、国民一人平均800万払ったら、それで終わりです。 国外に払うのは少ない額です。 もっともあんまり大 ![]() アメリカ消費者の自転車操業の次の問題は、クレジットカードと言う説があります。 アメリカにサラ金はありません。 ヤミ金はあるのでしょうが良く分かりません。 サラ金の代わりにあるのが、クレジットカード。 よく借り換えを勧めるDMが来たことがあります。 サブプライム問題で返 ![]() クレジットカード会社もリスクはとりたくないので、一般にクレジットカードの利用限度は、1000ドルぐらいです。 最近の高リスクの人のカードは200ドルとか300ドルとか言います。 勢い、複数のカードをトランプゲームのように出すことになります。 店のほうも心得たもので、このカード駄目だから他のは無い? と平気で聞いて来ます。 サブプライム問題の次はカード問題ではないでしょうか。 この後は、お金を使えなくなった消費者がギリギリまで消費を控える、もしくは極端には破産して債務をチャラにしてしまうこと。 アメリカの経済が冷え込む大きな原因となります。 暗い話はこれくらいにして、最近買ったポータブルデジタルTVのブルードット。 調べるまで全く知りませんでした。 ソニーのものが有名ですが、感度が低いと ![]() もう一つ買ったのは、ディスクレコーダー。 東芝のデジタルTVの出来が良かったので、以前から嫌いだった東芝を買いました。 しかしこれが失敗。 昔の機能は豊富にあるが使い勝手の極めて悪い性格がモロに出た製品でした。 1ヵ月後もまだ使いこなせていません。 しかしいろんな設定が出来たり、フォルダが使えたり、インターネットを経由して操作できたりします。 もっともネット経由は何故か物凄く遅い。 メールによる録画予約はよさそうに見えるが、チャンネルの設定をチャンネル番号で指定しないといけないので、余程緊急性が高くないと使う気になりません。 前回にご紹介した録画機能付きのデジタルTVは、高機能を少し引いて、ユーザインタフェースを少し改善したので、なかなか良いものに仕上がっていると思います。 ![]() 昭和11年青森刑務所脱獄。昭和17年秋田刑務所脱獄。昭和19年網走刑務所脱獄。昭和23年札幌刑務所脱獄。犯罪史上未曽有の4度の脱獄を実行した無期刑囚佐久間清太郎。その緻密な計画と大胆な行動力、超人的ともいえる手口を、戦中・戦後の混乱した時代背景に重ねて入念に追跡し、獄房で厳重な監視を受ける彼と、彼を閉じこめた男たちの息詰る闘いを描破した力編。読売文学賞受賞作。 内容(「BOOK」データベースより) |
ICF-50V R コンパクトラジオ
他の方も言われているように小さいけれどしっかりした作りでとても好感が持てます。この手のブリスターパックの商品にありがちな仕上げの雑さもないです。音質も良好(もちろん中音域・人の声がクリアと言う意味で)。同じ形でシンセサイザチューナータイプもありますが私は…
TOSHIBA 充電ラジオ TY-JR10-W
コンパクトでかわいらしい外観ですが、かなり頼もしい防災用品です。まず、簡単な手回し充電でラジオなど思った以上の時間使えます。次に、ラジオの受信が良好。山などでカーラジオが入りづらいところでもアンテナ調整で入ります。また、懐中電灯が結構明るいので頼もしい…